2025年のEC事業計画のヒントに!

販路拡大・グロースハックに向けたBtoB戦略
最前線
~モールEC・自社EC・BtoB EC展開・店頭卸で販路拡大~

開催日
2024年12月17日 (火) 13:00 ~
開催場所
オンライン開催(ZOOM)

概要

◆D2Cブランドのドラッグストア展開やBtoB ECの成功事例まで。2025年のグロースハック戦略のヒントに!◆

2025年を迎えるにあたり、EC業界はさらなる成長と複雑化が進むことが予測されています。
しかしながら、多くの事業者が直面しているのが、「モールEC・自社ECの選択だけでなく、BtoB展開や店頭卸といった多角的な販路拡大の取り組み方」に関する課題です。
顧客の購買チャネルが多様化する中、単一のチャネルに依存するリスクや、適切な戦略を描けないまま施策を進めてしまうケースが少なくありません。

本セミナーでは、2025年に向けてEC事業の成功をつかむための販路拡大とグロースハックの具体策をBtoBにフォーカスして解説します。

1、既存業務のデジタル化からBtoB-ECでの新規顧客開拓施策までの「BtoB-EC」の基礎
2、D2Cブランドの店頭卸展開によって売上1,000万円以上を実現した実践的ノウハウ
3、モールECと自社ECの共存戦略を通じた事業全体のスケールアップ方法

「2025年のEC市場で勝ち残るためには、どうすればよいのか?」といった問いに対し、
売上を上げるための”攻めのDX”、EC→店頭卸展開のノウハウ、そしてオンライン・オフラインを統合した多角的なBtoB戦略を具体的に解説します。

今の事業成長に停滞感を感じている方、また新しい販路開拓に挑戦したい方にとって、見逃せない内容です。
2025年、売上のトップラインを上げるためにBtoB ECに注力していきたい・これから始めたい方は是非ご視聴ください!

登壇者紹介

  •    
  • 山本 航

    株式会社ネットショップ支援室

    インダストリービジネス事業部
    エバンジェリストソリューション部
    パートナーセールス担当

    2022年にネットショップ支援室に入社。入社当初はBtoCとBtoBの領域でカスタマーサクセスとしてクライアントと一番近い立場で運営支援に従事。 フロントからバックの業務まで提案・サポートできる知識を活かし、2023年からはD2Cリピートカート『楽楽リピ―ト』の営業として事業者の課題解決に注力した。 現在ではアライアンス担当としても従事をはじめ、現場目線、運用者目線、代理店目線と広い視野を持ったソリューション提案を行っている。

  •    
  • 水戸 伸一郎

    ジェイフロンティア株式会社

    マーケティング事業部

    1984年茨城県生まれ。トヨタ東京整備専門学校卒業。卒業後、茨城トヨペット株式会社入社。その後、通販会社様の広告支援を得意とするモバイルフロンティア株式会社に入社。同営業部にて年間50社、1億円を売り上げるトップセールスとして活躍。その結果が評価され、当時最年少でマネージャーに就任。年商70億円以上を誇る自社通販の新規商品の開発や、実店舗への卸流通、医薬品プロダクトの通販事業運営立ち上げの新規事業や、自社アフィリエイト運用・拡大推進に携わる。  現在はBtoC・BtoBの双方の支援経験を活かし、TVショッピングや店頭卸などの卸流通を通して通販会社様の売上アップに貢献している。

  •    
  • 青桺 諒亮

    株式会社マクロジ

    執行役員
    ECコンサルティング事業本部長

    2014年に大手上場企業に入社し、法人向けにコスト削減を中心としたソリューション営業に従事。 入社後1年で管理職へ昇格し、6年間で300社以上を支援。 2020年にWEB制作会社起業を経て、2021年マクロジに入社。 クライアントの課題解決、売上拡大を目的に様々なジャンルで支援している。

アジェンダ

第1部(13:05~13:35)株式会社ネットショップ支援室

アナログな受発注業務、そのまま続けて大丈夫? ゼロから始める「自社BtoB-EC」
近年、「DX」「ペーパーレス化」という言葉を聞く機会が増え、リモートワークも普及しました。
社会の流れに伴い、BtoB取引の受発注業務もオンライン化していく流れは既に全国に広まり、DXの意識は必須となっています。
しかし、今までずっとアナログなBtoB営業を行ってきた企業にとって、いきなりデジタルの営業活動にシフトチェンジすることは簡単ではありません。
第一に何から進めてよいかわからない、具体的にどこまで効果が出るのかわからない、等の課題が発生することが多くあるかと思います。
では、一体、どのように営業手法を見直し、DXを進めていけばいいのでしょうか?
本パートでは、売上を上げるための”攻めのDX”を中心に、既存業務のデジタル化からBtoB-ECでの新規顧客開拓施策まで「BtoB-EC」の基礎を解説します!

第2部(13:35~14:05)ジェイフロンティア株式会社

全国ドラッグストア5,000店舗以上への商品導入を実現! D2C→店頭卸の成功ノウハウ徹底解説セミナー
Webにおける新規獲得の厳しさが増す中、Web以外の新たな販路を探されている事業主様からのご相談が非常に多くなってまいりました。 定番のオフラインやTVショッピングといった販路もある中、皆様一度は検討されるのが店頭での卸販売ではないでしょうか?

店頭導入が1商品でも決まれば、売上1,000万円以上を実現する可能性を秘めている、店頭卸の販路を開拓して更なる売上アップを図りたいEC/通販事業主様が多い一方、その新規参入は非常に難しいと言われています。

弊社では自社商品の店頭展開はもちろん、 クライアント様の商品も店頭展開を成功させ、売上拡大に貢献して参りました。
多くの方からそのノウハウを知りたい!というお声をいただき、店頭卸のノウハウをお伝えする無料ウェビナーを開催することにいたしました。

店頭卸に関する基礎知識から店頭で売れるための条件まで、全国ドラッグストア5,000店舗以上への商品導入を実現させるためのノウハウを徹底解説いたします。 是非ご視聴いただき、売上拡大のためのヒントにしていただければ幸いです。

第3部(14:05~14:35)株式会社マクロジ

モールEC・自社ECの共存戦略 ~事業全体のグロースに向けて押さえておきたいポイント~
Amazonや楽天に代表されるモールECと、自社ECサイト。
数多の競合ブランドとの差別化・顧客がシームレスに購入可能なネットショップ運営を行う上で、
どちらか一方だけを最適化するのではなく、双方共存させながらEC事業全体の戦略を組んでいく必要があります。
また、BtoCだけでなく、BtoBへの展開もしながら事業全体のスケールアップを見据えて展開する企業様も増えてきましたが、大前提として「自社ブランド・商品がどれぐらい市場があるのかという販売可能性」を図ることが非常に重要です。

本パートでは、「事業全体のグロースに向けて押さえておきたいポイント」について、モールECと自社ECを比較しながら解説します。2025年のEC事業戦略をどのように組むべきか、多角的なアプローチでお話します。

こんな方におすすめ

  • BtoB-ECについて情報収集中の方!
  • 卸業務の売上を伸ばしたい方!
  • 新規の顧客層を獲得していきたい方!
  • Webでの売上が頭打ちになっており、新たな販路を探している
  • 店頭卸に挑戦したいが始め方が分からない
  • なるべくコストをかけず売上拡大できる方法を探している
  • D2Cから店頭卸を成功させた具体的事例を知りたい
  • モールECと自社EC、両方の最適化と売上アップを図りたい方
  • 自社ブランドの販売可能性について、どのように分析すべきかヒントが欲しい方
  • 2025年のEC事業全体の販促計画・注力すべきチャネルと売り方を模索している方
視聴方法 Zoomでのオンライン配信

※動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。開催時刻の5分前の【12:55】にURLをクリックしてセミナールームにご入室ください。
※当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが (sales@maclogi.co.jp) までご連絡ください。
参加費 無料
注意事項 ・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。
・本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・参加用のURLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。
複数名でご参加の場合はお手数ですが、個別でお申し込みくださいませ。
参加特典 ・ご希望の方には、貴社の年商フェーズに合わせた、売上拡大の次の一手をご提案する「無料相談会」を個別で実施します。
・アンケートにご回答頂きました方にセミナー資料を配布致します。

お申込みフォーム

ハイフンありで記載ください。
URL形式のみ入力可能です。お持ちでない場合は空欄のままでお願いいたします。

個人情報取り扱いについて

ご記入いただいた個人情報については、株式会社マクロジが個人情報を取得し、 共催企業である各社へ提供致します。

■個人情報の利用目的
取得する個人情報は、セミナーに関するご案内・ご連絡、セミナーの参加登録、及び当社からの情報提供のために利用します。
・商品、サービスに関する情報の提供および提案、連絡、マーケティング活動
・メール・お電話・郵送・FAX・訪問等によるご案内・連絡等商品、サービスの企画および利用等の調査に関する、お願い・連絡・回答
・アンケート等による商品、サービス、企画、お客様ご利用状況・満足度等の調査等商品、サービス、その他のお問い合わせ、依頼等の対応
・お客様からの各種お問い合わせ、資料請求など依頼対応等閲覧履歴、セミナーの情報分析
・サービスに関する広告配信、ご案内等

■個人情報の第三者提供について
・提供目的:商品、サービスの情報またはマーケティング活動(イベント、改善提案など)に関する情報の連絡
・提供項目:氏名、役職、団体法人名、部署名、連絡先(ご住所、電話/FAX番号、電子メールアドレスを含む)
なお、提供項目は目的達成に必要な最低限とし、提供手段は当社の定めた安全な手段といたします。

また、法令の定めによる場合、お客様ご本人および人の生命や身体または財産の保護のために必要な場合、あらかじめお客様ご本人から同意を得ている場合にも第三者に提供します。

こちらのセミナーは終了しました

その他のセミナーも見る