モールECの事業計画・販促戦略にそのまま使える“成功ロードマップ”!
楽天市場の“売上の壁”を突破する!
~月商別!100万・500万・1000万・3000万を超える戦略と打ち手~
- 開催日
- 2025年2月26日 (水) 12:00 ~
- 開催場所
- オンライン開催(ZOOM)

概要
多くのEC事業者が直面している「売上の壁」。
楽天市場への出店を開始してすぐの「売上が立たない状態」から、月商100万、500万、1000万、3000万といった売上の壁を乗り越えていくためには、そもそもその商品の市場価値・顧客の属性・ポテンシャルがどれぐらいあるのか?といった「市場の分析」をはじめとして、
月商フェーズごとによくある課題の把握や、販促予算に合った対策をその都度講じていくことが大切です。
単なる広告や販促の強化だけでは不十分。
顧客ニーズを深掘りし、段階ごとに最適化された戦略をしっかり構築しながら、事業計画や販促戦略を立てていくことが、競合ブランドとの差別化・売上の右肩上がり成長につながります。
そこで本ウェビナーでは、楽天市場における“売上の壁”を突破するための実践的なロードマップを、月商フェーズ別に具体的な事例を用いながら、“楽天市場の運営のプロ”だけが集い、成功ロードマップを徹底解説します!
\御社の月商フェーズはどこ?自社ブランドが実践すべき戦略事例が必ず見つかります!/
1.目指すべきロードマップ
2.月商100万の壁:スタートアップを加速させるための基本戦略
3.月商500万の壁:スケールアップのための広告改善運用術
4.月商1000万の壁:RPP広告による集客最適化
5.月商3000万の壁:広告運用の高度化と施策効果検証
「何を」「いつ」「どのように」実行すべきか、壁を突破するために実践すべき具体的な戦術を、成功事例に基づいて分かりやすく解説します。
どのフェーズにいる事業者でもすぐに活用できる内容だけを厳選して紹介します。
事前登録いただくと、7日間アーカイブでも振り返り視聴が可能です。
楽天市場での販促強化・売上拡大を目指したい全事業者様必見の内容ですので、ぜひお気軽にご登録ください!
登壇者紹介
-
-
箕輪 和紘(みのわ かずひろ)
株式会社マクロジ
ソリューションコンサルティング部マネージャー
ブライダル業界、大手広告代理店でマーケティングを経験をして2021年にマクロジへ入社。 年間500社以上の商談を実施し、現状分析、売上拡大のサポート、課題解決など、 クライアント様に多角的な目線での提案、支援を実施。
-
-
冨沢尚輝(とみざわなおき)
株式会社ACROVE
CX第二事業本部 マーケティング部 マーケティングディレクター
大学卒業後、自動車メーカーに就職。営業として業務を担当した後、ACROVEに入社。 マーケティングディレクターとして戦略立案から運用業務まで実行しお客様のEC売上拡大のサポートに従事している。
-
-
須藤 晋介 (すどう しんすけ)
株式会社Minato
EC事業部 ECコンサルタント
1988年福島県生まれ。不動産営業、家電販売員、雑誌編集者、WEBディレクターなど幅広い職種に従事した後、スマートフォンケース販売会社を創業、事業売却後、企画者として多数のクラファンプロジェクトに参画、15プロジェクト以上で2000万以上の実績あり。2020年以降はECコンサルタントとしてECモール攻略の戦略・戦術の設計・実行を担当。主に年商3,5,10億突破のためのショップ運営のノウハウ多数。
-
-
菅原 渉(すがはら わたる)
株式会社天喜ジャパン
Eコマースエバンジェリスト
1972年生まれ 東京都豊島区出身
個人店舗~上場企業まで幅広く指導。350店舗以上の店舗を支援。2002年から講師として活動。独立行政法人・財団法人・学校法人他全国各地&オンラインでセミナーを開催し、延べ6,000店舗以上が参加。
1999年 ベンチャー会社、EC部門で店長職
2002年 決済代行会社、セールス・マーケティング
2007年 化粧品会社 設立・経営
2010年 大手ショッピングカート会社、コンサル部隊の立上げ
2015年 Webコンサルティング会社 設立・経営
2023年 株式会社天喜ジャパンへ参画
-
-
米沢 洋平(よねざわ ようへい)
株式会社Proteinum
代表取締役
慶應義塾大学商学部卒業。楽天グループ株式会社、コンサルティングファームを経て、現職。 楽天ではECコンサルティング業務に従事、SOA、SOY(楽天内年間優秀店舗)受賞店舗様複数担当。 3か月で売上を100万円から1,000万円を突破した店舗様やSOY店舗様の販売支援など幅広い経験をもつ。 その他、中小企業から大企業まで様々な企業のEC事業計画の策定、および実行支援を経験。
アジェンダ
第1部(12:05~12:35) 株式会社マクロジ
楽天市場で自社の商材はどのくらい売れるポテンシャルがある? 市場ニーズを踏まえて目指すべきロードマップについて解説します。
「月商で1000万円売りたい!」と言ってもそもそも商品自体が1000万円売上を作れるようなポテンシャルが無ければ、いくら頑張っても無駄な努力に終わってしまいます。
楽天市場では特に市場のニーズを踏まえた商品設計が売上を作るカギとなってきますので、自分たちの商品ニーズを踏まえて目標売上をどこに設定すべきかについて解説いたします。
本セミナーでは2部以降に各売上フェーズの突破方法について解説しますが、前提としてどこを目指すべきなのかを解説しますので、
是非本パートにご参加頂き2部以降をご覧いただければ幸いです。
第2部(12:35~13:05) 株式会社ACROVE
店舗立ち上げからの初速を上げる!月商100万円の壁を早く突破するセール活用&広告運用術
第3部(13:05~13:35) 株式会社Minato
楽天年商1億突破のための具体施策と広告改善運用術
責任者として来期の事業計画をどんな戦略・戦術で進めて行くべきだろうか。
そんなお悩みをお持ちの店舗責任者様に向けた、売上倍増の施策事例とECモールで売上伸びる仕組みを勉強会チックにご紹介します。
第4部(13:35~14:05) 株式会社天喜ジャパン
目指せ月商1,000万円突破!「運営工数削減」「売上UP」を同時に実現した支援会社が商品ジャンル別戦略を大公開!
・取り扱い商品数増加/売上UPに比例して、作業が増えて困っている
・広告費を増やしたいけど、費用対効果を上げられるか心配
こんなお悩み、ございませんか?
店舗様が選択と集中すべきポイントは「戦略」です。
取り扱い商材によってEC戦略は変わりますので
システム対応できる業務は積極的に自動化して工数削減しましょう。
本セミナーでは、戦略立案/実行に注力できる運営体制作りのヒントを
事例を交えながら公開いたします。
「運営工数 最大90%減」と「売上180%増」を同時に実現した店舗のノウハウ他、ファッション関連ジャンルで業績142%UP・美容雑貨で業績173%UP・生活雑貨で業績164%UP・食品ジャンルで業績110%UPした事例を大公開します!
参加店舗様には豪華特典もご用意しましたので、3月の楽天スーパーSALEに向けてお役立てください!
第5部(14:05~14:35) 株式会社Proteinum
楽天市場での月商3,000万円突破のカギは広告運用の高度化と施策効果検証にあり
また、月商1,000万円を超えたあたりから成長率が鈍化するケースも多く、課題も広範囲に渡る場合が多いです。
本パートでは、楽天市場のRPP広告の運用の高度化と、実施施策の効果検証の方法にフォーカスし、最短で最もコストパフォーマンスが高い状態で売上を伸ばしていくためのポイントについてお伝えいたします。
質疑応答(14:35~15:00)
こんな方におすすめ
- 楽天市場で売上を伸ばしたい
- 月商100万~3000万の各フェーズで次のステップに進む方法を知りたい
- 広告に依存しない売上拡大術を学びたい
- 売れ筋の商品の売上をもう一段階のばしたい
- いろんな施策をやってみたけど、効果を感じずらい
- 広告や販促の効果を感じにくくなり、新しい戦略を模索している
- 1店舗で年商1億越えれるようにしたい
- 競合に差をつけたいと考えている
- RPP広告の運用方法に課題を感じている
お申込みフォーム
アーカイブ配信・セミナーは終了しました
その他のセミナーも見る
受付中のセミナー

【アーカイブ配信】 楽天市場の“売上の壁”を突破する! ~月商別!100万・500万・1000万・3000万を超える戦略と打ち手~
- 開催日
- 2025年4月02日 (水) 13:00
- 開催場所
- 【アーカイブ配信】オンライン開催(ZOOM)

楽天vsAmazon新規獲得を最大化する集客施策を徹底比較! ~セール対策・広告・SEO対策~
- 開催日
- 2025年4月03日 (木) 12:00
- 開催場所
- オンライン開催(ZOOM)

楽天市場の“売上の壁”を突破する! ~競合多数のメガカテゴリ、“ファッション・グルメ・日用品・ヘルスケア・コスメ”の勝ち筋~
- 開催日
- 2025年4月08日 (火) 12:00
- 開催場所
- オンライン開催(ZOOM)