美容・コスメ・健康食品事業者向け
脱・広告依存の販売戦略
6選
~あの成功ブランドは何してる?をプロが深掘り!~
- 開催日
- 2025年9月19日 (金) 13:00 ~
- 開催場所
- オンライン開催(ZOOM)

概要
コスメ・美容・健康食品などのEC市場は競合がひしめく状況となっています。商品の品質や魅力だけでは差別化が難しく、これまで広告に頼ってきた施策もCPA高騰や獲得効率の悪化により限界を迎えつつあります。
実際に、このような課題を感じてはいないでしょうか?
・広告費の高騰による新規獲得コストの悪化
・レビューやUGCを活かしきれない顧客理解の不足
・スマホ主流の中で旧来型のLPに頼るUXの停滞
・LINEやSNSを有効に活用できないリピート率の低迷
本ウェビナーでは、楽天市場・Instagram・TikTok・LINE・最新LP手法などを活用した、広告依存から脱却するための販売戦略とLTV向上施策を6社が徹底解説。
購買体験の設計、顧客インサイトの活用、UGCマーケティング、スワイプ型LPまで、あの成功ブランドが実践しているノウハウを具体的に深掘りします。
「新規獲得の効率化」「リピート強化」「売上最大化」を同時に実現する最新トレンドを一度に学べる貴重な機会です。
美容・コスメ・健康食品ブランドのご担当者様はぜひご参加ください。
こんな方におすすめ
- コスメ・スキンケアを中心とした美容EC事業者で、新規顧客獲得に課題を感じている方
- CPAの高騰やCVRの伸び悩みなど、広告効率の改善に取り組みたい方
- 楽天市場や自社ECで、商品ページや導線設計を最適化して売上を伸ばしたい方
- レビュー・UGC・顧客インサイトをもっとマーケティング施策に活用したい方
- LINEやSNSを活用して、リピート購入やファン化を促進したい方
- スマホ時代に合わせた最新のLP改善・集客施策を学びたい方
- 美容業界の最新トレンドと成功事例をまとめてキャッチアップしたい方
アジェンダ
第1部(13:05~13:35) 株式会社マクロジ
顧客の心をつかむ!美容商材の購買体験設計と集客戦略
美容ECでは、商品の魅力だけでなく、ページ構成・ビジュアル・レビュー・権威性・広告戦略など、ユーザーが迷わず購入できる環境づくりが売上に直結します。
本パートでは、マクロジが手がけた楽天市場内の美容カテゴリ成功事例をもとに、売上やCVRの改善に直結したページ設計と施策を解説します。
・購買意欲を高める商品ページの見せ方
・効果的な導線設計とユーザー体験の改善
・レビューや権威性を活かした集客施策
・ギフト・お試し商品の訴求やまとめ買い施策
など、実務ですぐに活かせる基本の“キ”を紹介します。
美容・化粧品・健康食品などの商材で、CVRや売上が頭打ちになっている方、またレビューや顧客の声を施策に活かせていない方にとって、売上アップのヒントが詰まった内容です。
楽天市場で新規獲得や既存商品の強化を狙うEC事業者様はぜひご参加ください。
登壇者プロフィール

青桺 諒亮(あおやぎ りょうすけ)
株式会社マクロジ
執行役員
ECコンサルティング事業本部長
2014年に大手上場企業に入社し、法人向けにコスト削減を中心としたソリューション営業に従事。 入社後1年で管理職へ昇格し、6年間で300社以上を支援。 2020年にWEB制作会社起業を経て、2021年マクロジに入社。クライアントの課題解決、売上拡大を目的に様々なジャンルで支援している。
第2部(13:35~14:05) 株式会社SAKIYOMI
UGCと行動経済学から紐解く、美容インスタの勝ちパターン
「これってどうせ広告だよね?」
“PR感がある”だけで炎上するような昨今のSNS市場において、ユーザー視点をいかに解像度高く持つかが重要とされています。
本セミナーでは、「ユーザーに好かれるコンテンツ」と「売上」を両立するための勝ちパターンについて解説します。
登壇者プロフィール

小松 流石(こまつ さすが)
株式会社SAKIYOMI
マッチングカンパニー
セールス領域長
元々は営業代行会社にて、プレイヤー・PMを経験したのち、SAKIYOMIのセールスとしてジョイン。100社以上のアカウントコンセプトを設計し、現在はセールスのマネージャーを担当。
第3部(14:05~14:35) 株式会社メディアエイド
TikTokShopで勝ち続ける美容商品の販売戦略
最近話題の「TikTok Shop」がリリースされて約1ヶ月が経過した現在で、最も売れているカテゴリーは「美容・コスメ」のジャンルです。競合となる企業やアカウントが多く存在することも事実ですが、
だからこそ自社の良い商品をターゲットに的確な形で宣伝していく上での戦略はとても重要になります。
従来のECと違い、プラットフォーム内で多角的な方向から商品をPRできるTikTokShop。自社商品をさらに拡販するためには必要不可欠なプラットフォームです。
本セミナーでは、そんなTikTokshopの現在の市場感に加え、具体的な戦略、絶対に抑えるべきポイントをお伝えします。
登壇者プロフィール

森口 隼之介(もりぐち しゅんのすけ)
株式会社メディアエイド
SNSソリューション事業部
TikTok Shop運用支援サービス責任者
広告代理店にてアフィリエイト型広告を軸としてSNSマーケティングに従事。2024年1月にメディアエイドに参画後広告事業の立ち上げを行い、SNS世代の共感力と高い再現性で多くのSNSプロモーションを支援。現在はTIkTok Shop運用支援サービスのPMを兼任し、企業様のTikTok Shopの導入を推進している。
第4部(14:35~15:05) スタークス株式会社
CVR向上とCPA削減のメソッドLINEを使ったリピート購入を成功させるコツ
『せっかくの広告費が無駄になってる!?』CPAが高騰する中、CPAの改善はとても重要な改善施策の一つですが、その広告費が実は無駄になっているかもしれません。EFOやチャットボットなど購入のUXを改善する取り組みは当たり前になっていますが、購入検討しているお客様に対してのサポートを徹底できている企業はまだまだ少ないです。 そこで今回のウェビナーではLINEやSMSを活用して、購入を検討しているお客様に対してどのようなサポートができるのか、またLINEで成果を出すポイントなど具体的な成功事例を中心にご紹介いたします。
登壇者プロフィール

竹内 章裕(たけうち あきひろ)
スタークス株式会社
コマースDX事業部 マーケティングDXコンサルティングチーム
マネージャー
スタークスに創業当初から参画。リピート通販カートシステム導入実績は500社以上。スタートアップから、年商数十億規模まで様々なD2Cやリピート通販事業のカートシムテム導入の支援実績がある。この経験を活かし、LINEとカートシステムの連携を活かしたLINE施策の紹介を得意とし、ブランドとお客様との理想のコミュニケーションをLINEで実現するために事業者様と並走しLINE活用を支援している。
第5部(15:05~15:35) アライドアーキテクツ株式会社
『なんとなく』から『確信』へ、顧客インサイトから導く『売れる』戦略とは?
なぜ同じような商材でも「売れるもの」と「売れないもの」に分かれるのか?その答えは「顧客の声」の活かし方にあり。本セッションでは、CVR1.75倍、解約率激減を実現した企業が密かに実践している「顧客インサイトの活用方法」を公開します!SNS・レビュー・アンケートをAI解析し、「なんとなく」から「確信」へ変える具体的手法を事例とともに解説。データはあるのに成果が出ない、競合に差をつけたい方必見です。
登壇者プロフィール

瀧 晃一(たき こういち)
アライドアーキテクツ株式会社
営業統括部 フィールドセールス
プリンターメーカーで2年半にわたるBtoBマーケティングおよびセールスの経験、SEO支援会社での3年半のセールス経験を経て、2024年にアライドアーキテクツに入社。現在は幅広い企業向けに、データドリブンなアプローチを活かしたデジタルマーケティングのセールスを担当。
第6部(15:35~16:05) 株式会社エフカフェ
今話題の「スワイプ型LP」とは? あなたが制作している縦に長ーーいLP、読まれていますか?
スマホユーザーはビュンビュン、スクロールしています。縦長LPはPC時代の負の遺産。マウスのスクロールは遅かったのです。その縦長LPをスマホにあてはめるのはナンセンスです。
一方、普段のスマホ。InstagramもTikTokもスワイプ。なぜLPはスワイプにしない?
実際にスワイプ型LPへ変えるだけでCVRが1.1~2.0倍に向上!さらにブロックヒートマップでLPOを進めると、効果は加速します。
スワイプ型LPが LPの概念を変える革命になります。
登壇者プロフィール

北村 嘉彦(きたむら よしひこ)
株式会社エフカフェ
執行役員 CMO
大学卒業後、機械部品メーカーに就職したが、2007年にはインターネットの可能性を信じてEC業界に転身。
受注業務やお客様対応から始まったが、その後、ECサイトの構築、コンサルティング、システム開発といった幅広い業務に携わるようになる。
現在は、弊社Saasのステップ型EFOツール「EFOcats」とスワイプ型LP制作ツール「LPcats」営業部長として活動中。
特に2025年は #スワイプ型LP 元年になるように認知獲得に全力を注いでいる。
開催概要
視聴方法 |
Zoomでのオンライン配信 ※動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。開催時刻の5分前の【12:55】にURLをクリックしてセミナールームにご入室ください。 ※当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが (sales@maclogi.co.jp) までご連絡ください。 |
---|---|
参加費 | 無料 |
注意事項 |
・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。 ・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。 ・本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。 ・参加用のURLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。 複数名でご参加の場合はお手数ですが、個別でお申し込みくださいませ。 |
参加特典 |
・ご希望の方には、貴社の年商フェーズに合わせた、売上拡大の次の一手をご提案する「無料相談会」を個別で実施します。 ・アンケートにご回答頂きました方にセミナー資料を配布致します。 |
お申込みフォーム
こちらのセミナーは終了しました
アーカイブ動画
このセミナーのアーカイブ動画の配信予定はございません。
その他のセミナーも見る
受付中のセミナー

EC×データ分析の極意 ~売上直結のKPI設計&分析のプロが重視する指標とは?~
- 開催日
- 2025年8月28日 (木) 13:00
- 開催場所
- オンライン開催(ZOOM)

LINE広告から始めるファン育成マーケティング
- 開催日
- 2025年9月01日 (月) 16:00
- 開催場所
- オンライン開催(ZOOM)

乗るなら今!TikTok発の購買行動革命 ~「商品を探す」から「動画で出会う」へ~
- 開催日
- 2025年9月05日 (金) 14:00
- 開催場所
- オンライン開催(ZOOM)