中小〜中堅EC事業者が押さえるべき運営の勘所

モールECと自社ECの共存戦略とは
販促の“打ち疲れ”を防ぐ、チャネル戦略の再設計

開催日
2025年10月02日 (木) 13:00 ~
開催場所
オンライン開催(ZOOM)

概要

楽天・Amazonなどのモールと自社ECを運営する中で、「どこに注力すべきか」・「どの施策が売上に直結するのか」に迷っていませんか?
売上はあるのに利益が伸びない、作業だけが増える——そんな事業者にこそ必要なのが、“チャネル最適化”の視点です。
本セミナーでは、チャネル最適化の運営を見据えた「共存戦略」の再設計について実践的な内容を踏まえていた解説します。

こんな方におすすめ

  • モールECの売上に伸び悩んでいる方
  • モールECのコストの使い方に悩んでいる方
  • これからモールECの出店を検討されている方
  • モールECでの成功事例を知りたい方
  • 自社ECの施策を実施するが効果が継続しない
  • なるべくコストを控えながら売上を伸ばしたい
  • EC運営の人手が不足している

アジェンダ

第1部(13:05~13:35) 株式会社マクロジ

楽天、Amazonの戦略設計について

・EC市場のトレンドについて解説

・モールの特徴について解説

・EC事業における販売戦略

・年商10億円/月商1億円以上を目指す戦略事例


登壇者プロフィール

青桺 諒亮(あおやぎ りょうすけ)
株式会社マクロジ
執行役員 ECコンサルティング事業本部長

2014年に大手上場企業に入社し、法人向けにコスト削減を中心としたソリューション営業に従事。
入社後1年で管理職へ昇格し、6年間で300社以上を支援。 2020年にWEB制作会社起業を経て、2021年マクロジに入社。クライアントの課題解決、売上拡大を目的に様々なジャンルで支援している。

第2部(13:35~14:05)株式会社Eストアー

2桁成長企業の成功法則!〜今すぐ使える『EC運営100のチェックリスト』を限定公開〜

・自社ECとモールECを運営する際に意識すべき特性の違い

・自社ECの運営戦略

・販促の基盤を整えるための足元の見直しが最重要


登壇者プロフィール

黒木 保夫(くろき やすお)
株式会社Eストアー
プロダクトセールス部

前職では健康食品メーカーのEC運営責任者として新規顧客の獲得からCRMの設計と運用まで4年間従事。その後、株式会社Eストアーの福岡支社立ち上げメンバーとして入社。現在は、実務経験に基づき、戦略設計や業務フローの再設計を中心に500社以上を支援。二桁成長を多数輩出している。

開催概要

開催日時 2025年10月02日 (木) 13:00 ~ 14:30
視聴方法 Zoomでのオンライン配信

※動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。開催時刻の5分前の【12:55】にURLをクリックしてセミナールームにご入室ください。

※当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが (sales@maclogi.co.jp) までご連絡ください。
参加費 無料
注意事項 ・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。
・本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・参加用のURLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。
複数名でご参加の場合はお手数ですが、個別でお申し込みくださいませ。
参加特典 ・ご希望の方には、貴社の年商フェーズに合わせた、売上拡大の次の一手をご提案する「無料相談会」を個別で実施します。
・アンケートにご回答頂きました方にセミナー資料を配布致します。

お申込みフォーム

日中連絡が可能な電話番号をハイフンありで記載ください。(携帯所持がない場合は会社代表番号を記載ください。)
URL形式のみ入力可能です。お持ちでない場合は空欄のままでお願いいたします。

個人情報取り扱いについて

ご記入いただいた個人情報については、株式会社マクロジが個人情報を取得致します。

■個人情報の利用目的
取得する個人情報は、セミナーに関するご案内・ご連絡、セミナーの参加登録、及び当社からの情報提供のために利用します。
・商品、サービスに関する情報の提供および提案、連絡、マーケティング活動
・メール・お電話・郵送・FAX・訪問等によるご案内・連絡等商品、サービスの企画および利用等の調査に関する、お願い・連絡・回答
・アンケート等による商品、サービス、企画、お客様ご利用状況・満足度等の調査等商品、サービス、その他のお問い合わせ、依頼等の対応
・お客様からの各種お問い合わせ、資料請求など依頼対応等閲覧履歴、セミナーの情報分析
・サービスに関する広告配信、ご案内等

■個人情報の第三者提供について
・提供目的:商品、サービスの情報またはマーケティング活動(イベント、改善提案など)に関する情報の連絡
・提供項目:氏名、役職、団体法人名、部署名、連絡先(ご住所、電話/FAX番号、電子メールアドレスを含む)
なお、提供項目は目的達成に必要な最低限とし、提供手段は当社の定めた安全な手段といたします。

また、法令の定めによる場合、お客様ご本人および人の生命や身体または財産の保護のために必要な場合、あらかじめお客様ご本人から同意を得ている場合にも第三者に提供します。

各社プライバシーポリシーへの同意の上、ご登録をお願いいたします。
株式会社マクロジ プライバシーポリシー
株式会社Eストアー プライバシーポリシー

こちらのセミナーは終了しました

📹 未配信

アーカイブ動画

このセミナーのアーカイブ動画の配信予定はございません。

その他のセミナーも見る